八千代市 眼科 | 村上駅 眼科 | 日帰り白内障手術 | ドライアイ | 土日診療

医療法人社団 英正会 ローズ眼科クリニック

〒276-0029 千葉県八千代市村上南1-3-1 フルルガーデン八千代2階

047-481-5550

日本眼科学会認定 眼科専門医 院長 水野悟志

目の病気のQ&A

ご覧になりたい症状をクリックしてください。

飛蚊症とは?

  1. 1.飛蚊症とはどのような症状ですか
  2. 2.飛蚊症が気になりますが、眼科受診した方が良いでしょうか
  3. 3.どのような検査をするのでしょうか
飛蚊症とはどのような症状ですか
明るいところや白い壁などを見たときに、糸くずやカエルの卵のようなものが見える症状です。目線を変えてもついてくるため、時には非常にうっとうしく感じることもあります。
▲ページトップへ
飛蚊症が気になりますが、眼科受診した方が良いでしょうか
飛蚊症は近視や加齢に伴って生じること多いのですが、網膜剥離や出血・炎症に伴って生じる場合があります。「急に飛蚊症が増えた」、「今までとは何か違う」などといった変化を感じる場合は、病気のサインということが多いため、早めの眼科受診が必要です。
▲ページトップへ
どのような検査をするのでしょうか
眼球の中を広く細かく観察するために、目薬で瞳を大きしてから眼底検査を行います(散瞳検査)。検査の後数時間は、まぶしさが強くなったり、手元がぼやけるといった状態が続きます。このため、散瞳検査を希望されるときは、自動車を運転して来院することは控えて下さい。
▲ページトップへ