八千代市 眼科 | 村上駅 眼科 | 日帰り白内障手術 | ドライアイ | 土日診療
目の病気のQ&A
ご覧になりたい症状をクリックしてください。
白内障とは?
- 1.白内障とはどのような病気ですか
- 2.どのような症状がありますか
- 3.どのような治療になりますか
- 白内障とはどのような病気ですか
- 白内障とは、眼の中にある水晶体が硬くなることや濁りを帯びることで生じる、様々な視機能障害のことです。加齢によって生じることが多いですが、糖尿病、アトピーなどの疾患や、眼の外傷、ステロイド点眼薬使用に合併することもあります。
- どのような症状がありますか
- 初期の症状として、「明るいところでは見えにくい・まぶしい」、「かすみがかって見える」、などに始まり、水晶体の濁りが強くなってくると視力が下がってきます。
- どのような治療になりますか
- 常生活に大きな支障がない場合は、サングラスなどで紫外線を防ぐ、禁煙などの生活習慣の改善、点眼治療などで対応していきます。しかし、これらについては水晶体の濁りの進行を抑える効果しかないため、視力低下により日常生活に支障をきたす場合は手術加療が必要になります。
当クリニックでは日帰り白内障手術で対応しており、現在の目状態から個人の生活スタイル合わせた治療をお勧めしております。手術を受けた方が良いのか、まだ眼鏡で対応できるのかなど、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。